ハピタス宝くじは言葉のとおりハピタスのサイトで開催される宝くじです。ハピタス内での他のゲームなどと比較しても高額なポイントを獲得できます。
ハピタス宝くじの種類
ハピタス宝くじには以下の2種類あります。
- 毎日宝くじ
- 毎月宝くじ
毎日宝くじと毎月宝くじの違い
毎日宝くじと毎月宝くじの違いは主に以下の2点です。
- 宝くじの発行枚数の上限
- 当たったときの獲得できるポイント数
宝くじの発行枚数の上限
毎日宝くじには宝くじの発行枚数に上限はありません。そのため、売り切れになりません。
一方、毎月宝くじは発行枚数に上限があるため、売り切れになることがあります。売り切れになると以下のように分かりやすく表示されます。

当たったときの獲得できるポイント数
毎日宝くじと毎月宝くじでは当たったときのポイント数が違います。
以下が毎日宝くじ、毎月宝くじでの獲得ポイント数です。


毎日ハピタス宝くじと毎月ハピタス宝くじどっちがお得なのか?
結論から言うと毎月ハピタス宝くじの方がお得です。
理由は毎日ハピタス宝くじの期待値は0.14円、毎月ハピタス宝くじの期待値は0.25と、1.8倍ほど期待値が高いので、お得です。
ハピタス宝くじの始め方
基本的に以下の手順となります。

- サービスを利用して宝くじ交換券を入手する
- 宝くじ交換券と宝くじを交換する
- 抽選に参加する
- あたればポイント獲得する
宝くじ交換券の入手方法
わたしは最初ここでつまづきそうになりました。宝くじ交換券の入手方法は以下の3つとなります。

宝くじ交換券を入手する一番簡単な方法はクリック de ゲットで宝くじ交換券を取得することです。クリック de ゲットはハピタスのトップページのの中間より少し下にあります。以下のような感じですね。

「1宝くじ交換券もらえます」をクリックして、遷移したページのをクリックするだけです。ほんの数秒の操作です。
宝くじ交換券が取得したら、以下のように分かりやすく「獲得済みです」と表示されます。

まとめ
ハピタス宝くじをするなら、期待値の高い「毎月ハピタス宝くじ」がおすすめです。
ハピタス宝くじは頑張ってポイントを狙うという使い方ではなくて、気が向いたらやるくらいな軽い気持ちでやるのがいいかなと思っています。
わたしは、通勤中やテレビでCMになったときなどの隙間時間にポチポチって宝くじ交換券を入手して、宝くじと交換するっていう感じです。「当たったら儲けもん」って気分でやってます。たまに当たるとけっこう興奮します。
▼今なら条件満たせば2,500ポイントもらえます▼